浄土真宗本願寺派 松光山 西林寺

福岡市仏教会主催 仏教講演会。

2021年10月18日(月)、西林寺にて福岡市仏教会主催【仏教講演会】。大阪より釈徹宗先生をお迎えして開催しました。

 

コロナ禍においての仏教講演会ということで、今回も残念ながら無参詣・オンライン配信のみという形に。

様々なことができない中で、何ができるのか、、
妙楽寺さんの献身的なサポートにより、コロナ禍においても行事を中止とせず、オンラインで務められる事を本当に有り難く思います。

講題『現代人のための仏教』

釈先生のお話は、現代に生きる私たちが「仏教の視点」からどうコロナの問題を捉えていくか、刺激と発見に満ちた有り難いお話でした。

プロフィール:釈徹宗(しゃく てっしゅう)師
浄土真宗本願寺派 如来寺住職 相愛大学人文学部教授。1961年、大阪府出身。 2017年『落語に花咲く仏教-宗教と芸能は共振する-』で第5回河合隼雄学芸賞受賞 。NHKニュース シブ5時「お悩み相談 渋護寺」出演。自由に仏法を語る若きメンターとして注目を集める気鋭の僧侶。

本来であれば、たくさんの方に声かけして釈先生のお話を直に聴いていただきたかったです。

そして、

「福岡市仏教会主催」でしたので、できれば近隣に住むミャンマー人やベトナム人にも声をかけて、カメラマンもベトナム人(フィーくん)で、、と、今回のご縁に市仏会長さんと色々アイデアを練っていたのですが、、、全てコロナ禍において叶いませんでした。

市仏教会として、外国人仏教徒との交流は「多文化共生」を図る上で本当に良いチャンスでしたが。。
我々が当番宗の間に実現できなかったのは非常に悔やまれます、、。しかしながらこのアイデアはぜひ次の日蓮宗さんに託したいです。

釈先生には吉塚商店街の多文化共生についても、有り難いヒントをたくさんご教示いただきました。

仏教講演会終了後、釈先生を囲み、浄土真宗本願寺派 那珂組でお茶を飲みながら、今日いただいたお話についての質疑応答。掘り下げたお話を色々と伺いました。

本日の模様はYouTube「福岡市仏教会チャンネル」にてアーカイブとして保存してます。よかったらぜひご覧下さい!(ご法話は22:15〜)

 

モバイルバージョンを終了