日記帳

日記帳

福岡国際学院さんご来寺。

2019年3月12日(火)、
外国人留学生の語学学校【福岡国際学院】さんが、日本の文化・社会科見学で来寺。
ネパール人とベトナム人のクラス17名。

最初に浄土真宗本願寺派のおつとめを5分、お参りした後、
日本のお寺、浄土真宗のお寺について、
写真を見せながらお話。

その後、学生さんの方から『お線香をあげてお参りしたい』と、
浄土真宗本願寺派のお作法についても少し話しましたが、
『皆さんの国のやり方でどうぞ!』と、各々のやり方でお参りしていただきました。

ベトナムの方は手を合わせた後に、
頭も地につけてお参りするのですね。

その後は客殿にもご案内。
檜の香りと格天井に皆興味津々でした。

会館にて茶話会

最後は門徒会館にて茶話会。
お茶を飲みながら、学生のコから質問をたくさん受け答え。

質問は、お寺に関することとは全く別で(笑)、
生活に関する色々な質問をいただきました。

① 映画を見たいんですが、どこかいい映画館はありますか?
② バーベキューをしたいんですが、どこでできますか?
③ 春休みに遊びに行きたいんですが、どこかいいところはありませんか?
④ 春休みに海の中道へ行きたいんですが、どうやって行ったらいいですか?
⑤ 海の中道公園には何がありますか?
⑥ 海の中道公園はお金が高いですか?
⑥ バスケットボールをしたいんですが、どこかいい場所をご存知ですか?

・・・皆さん、海の中道公園が一番興味あるんですね(笑)

・・・お寺の話はあんまり印象に残らなかったかなぁ、、
なんて思っていたら、後日引率された先生からメールがあり、
学生に『お寺で新しく勉強した言葉は何ですか?』とかかせると、
自他一如、持ちつもたれつ、おすそわけ』を多く書いていた、とのこと(!)

・・・感動しました。

最後に学生の皆さんへ、
『日本での生活は、物価も高いし、
色々大変なことも多いと思うけど、是非日本での生活をエンジョイして下さい。
そして、同じ国の人同士で固まるのではなく、できれば日本人の友達をつくって、
さらなる充実した日本での一年にして下さい!』

…そう言ってお見送りしました。

私自身、これまで様々な国を旅し、その中でカンボジアはもちろん、
これまでインドで、スロバキアで、ハンガリーで、アメリカで、フランス、、

様々な国でたくさんの人達にお世話になりました。
その時の出会いや触れ合いが、今もその国の良いイメージに繋がっています。

今度は私が、日本へ来た外国人に恩返しをする番だと思っています。

来月開催の『西林寺 はなまつり』にも、今年も愛和外語学院の学生さんにお店を出してもらう予定です。
これも、日本の人たちと直接触れ合って欲しい、あわよくば日本人のお友達をつくってもらいたい、、

そんな思いで、
これからも私なりの「恩返し」ができればと思っています。