日記帳

日記帳

『 HORROR GAME SHOW 2025 』 本日開催NEW!

11月の西林寺は『ご縁づくり月間』と位置付け、CNLの次はコチラ。
【 HORROR GAME SHOW 2025 @西林寺 】本日開催。
2025.11.15(SAT)16:00-21:00

西林寺において最新&ホラーゲームが一同に介し、実際に遊んで・体験できるゲーム試遊展示会が九州初開催。

夏、飛び込みで『住職に相談したいことがある』とゲームクリエーターのYさん。

「お寺でホラーゲーム・ショウを開催できないでしょうか?」と聞いた瞬間、直感で『 ナシな案件だな 』と。

…ただ即断るのも失礼なので、一応最後まで話を聞くだけ聞こうと思っていると、

Yさん:『私はそもそも“ 死 ”というものが怖いんです。この恐怖とどう向き合っていけばいいのか?住職と本堂でトークセッションできませんか?』とー

…あ、これは若い人たちに仏さまのおはなしを聞いていただく、れっきとした“ご縁づくり”の企画だ、と。

若者と、恐怖・生と死について考えてみるー

”お寺でホラーゲーム”とは、そもそもスーパーリスキー。しかし、若い人と一緒に、死の向き合い方について考えてみる。。

ゲームを通して生と死、恐怖について、仏教の教えを通して向き合ってみる。。。

…これは寺の住職として、逃げてはいかん。と。今回超ハイリスクだが、受けて立つことにした。批判も覚悟で臨む、自分への挑戦です。

ホラーゲームを愛する人たちへ、浄土真宗の僧侶という立場から、生と死について向き合ってみたいと思います。

ゲームファンに少しでも仏さまのはなしを持ち帰ってもらえたら。

当日は恐怖ゲームの金字塔、KONAMIの「SILENT HILL」シリーズ最新作が特別体験ゾーンとして参加。

九州のホラーゲームファン垂涎の一日になるようです。

気になる方はぜひいらしてください。

■トークイベント:

「なぜ“恐怖”に惹かれるのか ――宗教とゲームが語るホラーの意味」(約30分) 登壇者:

安武 義修(西林寺 住職)

安武 聡太(HORROR GAME SHOW 主宰/株式会社OneSmallStep)

内容(概要):

なぜお寺でホラーゲーム展示会を開くのか――企画の原点と、お寺がこのイベントを受け入れた理由

人はなぜ怖いものに惹かれるのか

恐怖表現が、ときに「救い」や「癒し」にも変わる瞬間について考えるトーク