2015年5月9日(土)、仏前結婚式当日ー 阿弥陀さまを灯すロウソクも、「洋ローソク」から金色の「和ローソク」のへ。 本願寺派では日常で用いる蝋燭は「白」ですが、ご命日や法要など特別なときには「赤」の蝋燭を用い、 お葬儀や追悼法要…

日記帳 - 西林寺 イベント
明日の準備完了。
只今深夜1:00ー 明日の仏前結婚式の準備も終わり、風呂に入ってようやく一息。 準備は整いました。 今日は、明日の新婦さんのご友人でモンゴルから来日されたご夫婦が来寺。 初めての日本、初めての日本のお寺、初めての日本家屋、初めての…
仏前結婚式。
先日GW初日は、同じ組内のお寺さんで『仏前結婚式』。 雅楽の楽人として、一緒にお参りさせてもらいました。 友人でもあり、西林寺での法要には司会も務めていただいたK恵さん。 彼女が司会を務める某TV局の番組スタッフも応援に駆け付けて…
5月28日(木)西林寺落語会のご案内
5月28日(木)、毎年恒例『 西林寺落語会 』を行います。 会場13:00/開演13:30〜( ※ 入場無料 ) 桂塩鯛 師匠をお寺にお招きし始めて今年で10周年を迎えました。 年に一度の西林寺寄席、桂塩鯛師匠の独演会。どうぞお気…
『西林寺はなまつり – お寺マルシェ』③
2015年4月12日(日)pm2:00 ー 「西林寺はなまつり」も終盤に差し掛かる頃、 今度は友人達が家族連れで続々とー(笑) 中には「三世代」で遊びに来てくれた友人、あるいは「四世代」で来られたご門徒の方も。 ・・・そんな光景が…
『西林寺はなまつり – お寺マルシェ』②
2015年4月12日(日)pm11:00、 アトラクションの始まりー まずは、お釈迦様さまのお誕生のお祝いとして、カンボジア伝統舞踊 アプサラダンス。 カンボジア料理屋【シェムリアップ】スロスさんの姪っ子、来日してまだ2週間目のチ…
『西林寺はなまつり – お寺マルシェ3』①
4月12日(日)『はなまつり~お寺マルシェ3』当日。 4月8日は、お釈迦さまのお誕生日ー 仏教ではお釈迦さまのお誕生の日を『 灌仏会(かんぶつえ)』や『 はなまつり 』といい、 4月8日の前後には各地のお寺で大なり小なり、お釈迦さ…
はなまつり情報④ カンボジア・アプサラダンス
4月12日(日)に行われる「西林寺はなまつり ーお寺マルシェ3」。 今回は新たな試みとして、 【カンボジア料理屋 シェムリアップ】スロスさんの姪っ子 チャン・スレイリヤさんによる、 カンボジア伝統舞踊「 アプサラダンス」を披露して…
はなまつり情報③「愛センター・トートバック」限定再発
4月12日(日)『西林寺はなまつりーお寺マルシェ3』、 お店情報第3弾、毎年「隙間産業」的にヒッソリとだしている、 カンボジアチャリティーイベント【キャンドルナイトLIVE】ブース。 これまでに製作したイベントでのライブTシャツを…
はなまつり情報② チーム「お寺マーケット」
いよいよ今週末12日(日)に迫った『西林寺はなまつりーお寺マルシェ3』、 お店情報第二弾は、今回が初出店となる「お寺マーケット」チームです。 一心寺「おてらんち」などで人気の【ferrest】白垣寛子さんがディレクションを務める「…