日記帳

日記帳

『おみがき』

今日4月3日(金)は、 来週13日からつとまる【 西林寺 永代経法要 】のための準備。 西林寺婦人会の皆さんと一緒に本堂を掃除したり、本堂のお内陣の仏具を磨く「おみがき」の日でした。 毎年、法要前にはこうして婦人会の皆さんと共に、…

桜。

お寺の桜もだんだんと咲き始めてきました。 お寺の奥座敷2Fからは、桜が真正面に見えます。 窓に映り込む部屋のランプが、満月のようにも見えて桜とシンクロします。 本当に美しい。 昨日はキャンドルナイトLIVEを運営する仲間達で急遽「…

春の『テラYOGA』ご案内

だんだんと春めいてきました。 『 テラYOGA 』今後の予定です。 3月27日(金)PM 8:00〜 4月10日(金)PM 8:00〜 4月23日(木)PM 8:00〜 ヨガ・インストラクターは佐賀のテレビリポーターとしても活躍さ…

西林寺 新納骨堂落成慶讃法要

3月8日(日)、『西林寺 新納骨堂落成慶讃法要』当日ー 今年一番のあたたかい陽気。前後の雨がウソのようです。 新旧の納骨堂がひとつに。 法要一時間前、 お参りに来られた方々、続々とー 本堂はたちまちお参りの方でいっぱいに。 午後1…

足場解体。

1月末から始まった旧納骨堂改修工事も本日で終了。 本日ようやく足場を撤去します。 昨日は、旧納骨堂部分を「新納骨堂の色味」に合わせるべく外装吹きつけ作業。 そこまで変わり映えはしませんが、色味を若干落とし、隣の新納骨堂と自然に色味…

旧納骨堂改修工事大詰め

旧納骨堂のご参拝の方には大変ご迷惑をかけております。 今週末の納骨堂落慶法要に向け、旧納骨堂も現在急ピッチでリフォームを行っております。 築30年の納骨堂ですので、老朽化に伴う屋根の防水シートの取り換えや、 外壁の塗り直しを行って…