2023年12月23日(土)、ベトナム仏教徒の皆さんが寒い中お寺へ清掃奉仕に来てくれました。 こういう思いが本当に嬉しいです。 寒い中を皆さん、縁側の窓拭き掃除。 聞けば、今日のこの日のためにわざわざ下関、田川からも電車に乗って来…

日記帳
カンボジア首相との交流会に招かれてー
2023年12月16日(土)、東京・渋谷。 来日中のカンボジア、フン・マネット新首相と日本で働くカンボジア人との交流イベントに、なぜか私までお招きいただき、急遽東京へ行ってきました。 今年8月に就任したフン・マネット新首相。 今年…
12月25日(月)『西林寺餅つき会』のお知らせ
『西林寺餅つき会』今年も開催! 今年も2023年12月25日(月)13時より、西林寺境内にて毎年恒例『西林寺餅つき会』を行います。 当初、12月23日(土)の予定としていましたが、都合により12月25日(月)に変更となりましたので…
『現代社会と仏教』フィールドワーク
2023年12月15日(金)、筑紫女学園大学で非常勤講師として受け持たせていただいている『現代社会と仏教』。 その中でのフィールドワークにて、路上生活者・困窮者支援の特定NPO法人おにぎりの会へ体験学習へ、引率者として行って来まし…
12月、西林寺婦人会例会
2023年12月13日(水)、 今年もいよいよ最後となった12月の西林寺婦人会例会。 ご講師は、柳川市より開蔵寺住職 武末紫晃師。 前住職や私の龍谷大学剣道部の後輩でもあります。 時折でてくる柳川弁を交えながらわかりやすいご法話を…
那珂組 選挙管理委員会
2023年12月7日(木)、西林寺の境内も秋が深まってきました。 今日は西林寺において、那珂組の次期組長を選考する選挙管理委員会が開催。 歴代組長を経験されたご住職方、現那珂組四役、那珂組門徒議員で構成される会で、次期組長選出につ…
【 CANDLE NIGHT LIVE 2023 】ご報告
大変遅くなってしまいましたが2023年10月8日(日)、 今年も無事に【 CANDLE NIGHT LIVE 2023 】、無事に終えることができました。 来場者は子ども達を含む200名超、スタッフ56名。 経費を差し引いた収益は…
『 テラYOGA シーズンⅡ 』最終日のお知らせ
2023年12月1日(金)、テラYOGAの日。 今日は少し肌寒い日。 境内の梅紅葉。 梅の葉は色づいてもほとんど目立たず、すぐに散ってしまいます。 散る前にライトに照らされた梅の木は黄金色に輝いていました。 川村先生による『テラY…
母校中学校『社会人講話』
2023年12月1日(金)、母校の中学校で『社会人講話』に呼んでいただき、お寺での仕事や活動についてお話をさせてもらった。 教室に入ると、司会を務めてくれたのはいつもCANDLE NIGHT LIVEを手伝ってくれている龍くんや、…
学生さんが来寺。
2023年11月29日(水)、お寺に九州大学の学生さんが来られました。 外国人との共生について論文を執筆中、ゼミの先生にご相談したところ、 『まず吉塚の西林寺のご住職に会ってきなさい』と言われてお寺へ来られたとこと。(汗) …