日記帳

日記帳

吉塚御堂にてベトナム総領事館/ベトナム僧より贈呈式。

2022年8月28日(日)、西林寺にて【ベトナム盆法要】終了後、ベトナム人仏教徒の皆さんを吉塚御堂へご案内。

在福岡ベトナム総領事館 ヴーヴィン総領事、そして神戸ベトナム寺院 和楽寺さまから日本語・ベトナム語で書かれた額入りの般若心経がお御堂へ寄贈されました。

このお御堂は、どこの国にも、宗派にも偏らない、外国人仏教徒のための心の支えとなる場所。

今後このお御堂がミャンマー人仏教徒だけでなく、ベトナム人仏教徒はじめ仏教国の皆さんが集う場所、そして地域の人々との交流の場なっていくことを願うばかりです。

皆さんで一緒にお参りしました。

今回、ベトナム人の皆さんの中には敬虔な仏教徒の方がたくさんいらっしゃる、という事がよくわかりました。

ベトナム人仏教徒の皆さんが今後定期的に礼拝の日を設け、ベトナム人仏教徒同志の横の繋がり、不安や悩みを共有しあえる場をつくる事で、少しでも日本での生活の不安を取り除くことができたなら、、彼ら彼女らの「帰る場所」として使っていただけたらこんなに嬉しいことはありません。

盆法要終了後ー

この日、お参りに参加された皆さんには、ベトナム仏教徒の皆さんで朝8時から【ミスサイゴン】さんの厨房をお借りしてつくったバインミー(ベトナム風サンドウィッチ)が振る舞われました。

今日は、同じ宗派の東迎寺 副住職(写真右)で『仏教徒ベトナム人技能実習生の心の拠り所』について研修する北九州市立大学の専任講師の清藤隆春さん、そして法務後、北九州からわざわざ駆けつけて来られた永明寺 松崎智海さんもお見えになり、久々に様々な話でができました。

これからベトナム人仏教徒の皆さんも、この吉塚御堂において様々な活動や交流が生まれると思います。

次なるステージは、いよいよ商店街の皆さんとの「共生」の模索です。