ビジネスニュース、政治・社会ニュースを配信するデータ・マックスさんの月刊『I•BまちづくりVOL.36』、および【NETIB-NEWS】にて、西林寺住職のインタビュー記事が掲載されました。 『吉塚市場リトルアジアマーケット』構想に…

日記帳 - 吉塚市場リトルアジアマーケット
『ももち浜ストア特報ライブ』にて
2021年6月8日(火)、TNC『ももち浜特報ライブ』にて、 「“リトルアジア”が鍵!吉塚商店街“復活劇”」と題してON AIRされました。 『コロナ禍で全国的にも広がるシャッター通り。しかし、福岡には奇跡の復活を遂げた商店街があ…
テレビ西日本さんご来寺。
2021年6月3日(木)、テレビ西日本さんがご来寺。 6月8日(火)17:20 〜テレビ西日本『ももち浜ストア特報ライブ』 にて、放送予定。 よかったらご覧下さい。
2021.4.25 西日本新聞の朝刊に。
2021年4月25日付の西日本新聞に。 『これまでの経験を通して学んできた事を、お寺や地元へ還元する』 20代の頃に思い描いた事がようやく形になり始めたのかなと思います。 丁寧なご取材をいただいた西日本新聞社の手嶋さん、ありがとう…
心の支えに。
2021年5月15日付の【西日本新聞朝刊】。 ミャンマーでの収監から解放されたフリージャーナリストの記事隣に、関連記事として吉塚御堂で手を合わせるミャンマー人の記事。 母国に帰ることができない彼ら、彼女らにとって、吉塚御堂は大きな…
『九州じゃらん6月号』に!
雑誌『九州じゃらん 2021年6月最新号』の福岡エリア最新ニュースに、リトルアジアマーケットが掲載されています。 そしてその表紙には、2019年8月【こどもキャンドルナイト】で、みんなで描いた絵が!! ・・・さらには写真の中に西林…
ベトナム人僧侶とベトナム総領事、ご来院。
2021年4月19日(月)、ベトナム領事館から再び総領事、そして神戸よりベトナム人僧侶のがご来院。 吉塚御堂の活用について様々な意見交換ができました。 総領事も政府高官として、『福岡在住ベトナム人仏教徒のサポートをこれから是非行っ…
ベトナム総領事がご来院。
2021年4月10日(土)夕方、ベトナム総領事が吉塚リトルアジアマーケットの視察へお見えになりました。 組合長の河津会長不在の為、『このプロジェクトの経緯や吉塚御堂の展望や願いを話して欲しい』と、総領事とお会いする15分前に市場の…
『 リトルアジアカレー 』
【吉塚市場リトルアジアマーケット】では、現在『リトルアジアカレー』を販売しています。 なんとこの『リトルアジアカレー』、購入していただくと売り上げは全て“ 吉塚御堂建設費 ”に充てられるのです(!) お釈迦さまのお誕生日をお祝いし…
『 吉塚御堂 』
おととい吉塚御堂の前を通ると、 ミャンマーのお坊さんとミャンマー人が集まって 読経を行なっていた。 昨日もミャンマー人25人が集まって軍事クーデターによる抗議活動で 亡くなられた方へ追悼法要を行なっていた。 みんな母国に残した家族…