2019年1月14〜16日迄、京都・本願寺にて雅楽を奏じる讃嘆衆として、 今年も有り難く『御正忌報恩講法要』をおつとめさせていただきました。 報恩講は、親鸞聖人のご遺徳を偲び、 そのご苦労を通じて、阿弥陀如来のご本願を味わわせてい…

日記帳 - その他
西林寺 婦人会新年会
2019年1月13日(土)11:00ー 今日は西林寺婦人会の新年会の日です。 午前11時より、全員で正信念仏偈をおつとめさせてもらった後、 那珂組 専宗寺の副住職 佐野唯信 師より、新年のご法話をいただきました。 ご法話のあと、婦…
除夜会/元旦会
除夜会、1時間前ー 2018年12月31日(日)am11:00ー 今年も残すところあとわずかとなりましたー 『除夜』とは、『古い1年を除いて新しい年を迎える夜』という意味で、大晦日の晩のことです。 お寺の鐘(梵鐘 -ぼんしょう-)…
『 気になる仏教語辞典 』
11月に出版された、友人でありカンボジアで共に活動する仲間でもある 麻田弘潤くんの執筆本『気になる仏教語辞典』に 、 …なぜかお坊さん愛犬家として(?) 犬と一緒に登場させてもらってます(苦笑) 西林寺のカニーンヘン・…
除夜の鐘 – 修正会・元旦会のご案内 –
2018年12月31日(月)、今年も除夜会/元旦会を行います。 午後11:45頃より、除夜の鐘(除夜会)。 午前0:00より、西林寺本堂にて『元旦会』のおつとめを致します。 当日は、ぜんざいをこしらえてお待ちしております。 防寒対…
1月のテラYOGA
1月のテラYOGAスケジュールをお知らせします インストラクターは、Yuriサン産休代行を務めてくださる川村健二郎インスタラクター。 1月のテラYOGAスケジュール: 1月11日(金)PM8:00〜 1月25日(金)PM8:00〜…
吉塚剣道クラブ忘年会。
2018年12月22日(土)、 お寺で毎年恒例、住職が館長を務める【吉塚剣道クラブ】の忘年会でした。 【吉塚剣道クラブ】は、 毎週火・木 17:00〜19:00 毎週土 17:30〜19:30迄、吉塚小学校体育館にて行っています。…
年内最後の『西林寺婦人会例会』
12月13日(木)は今年最後の婦人会例会でした。 最後は住職によるお取り次ぎでした。 いよいよ、西林寺諸行事も残すところ、 12月24日(祝)PM1:00〜『西林寺餅つき会』、 そして31日(月)PM11:50〜『除夜会/元旦会』…
年内最後『テラYOGA』。
2018年12月7日(金)は『テラYOGA』でした。 いよいよ今年も最後の月。 いよいよ次回は、今年最後の『テラYOGA』です。 12月のテラYOGAスケジュール: 12月21日(金)PM8:00〜 [ 年内最終 ] 住 所: 福…
12月のテラYOGA
2018年11月30日(金)、今月最後のテラYOGA、 そしてその後『テラYOGA忘年会』の日でした。 インストラクターは、Yuriサン産休代行を務めてくださる川村健二郎インスタラクター。 今回も20名と沢山の方が参加されました。…