2015年10月13日(火)、 今日は毎月13日に行われる西林寺婦人会の定例会の日です。 午後1時半より、皆さんと一緒に『正信念仏偈』をおつとめし、 ご法話をいただいて、茶話会という流れで行っています。 今月は1ヶ月遅れでではあり…

日記帳 - 西林寺 イベント
課外授業、地元小学生が来寺。
2015年9月29日(火)、 今日は地元小学校4年生の御一行が、「総合」という授業の一環で西林寺へ来寺。 現在「社会」の時間で習っている『地域の発展に尽くした人〜五人の庄屋と村人たち〜』 という授業の中で、那珂川町から博多へ番托井…
仏前結婚式。
2015年9月28日(日)ー 今日はお寺の本堂にて仏前結婚式でした。 美男美女のおふたり。とってもお似合いのおふたりです。 今回、こうして仏前結婚式をさせていただくきっかけとなったのは、 当山のホームページで「仏前結婚式」の記事を…
明日はお祝いのご縁。
明日は西林寺において仏前結婚式です。 今日は午前中の法務の後、午後から一日会場準備。 夕方には新郎・新婦さんも来られ、最終リハーサルを終えました。 いよいよ明日。私も司婚者として一生懸命務めさせていただきます。
西林寺 彼岸法要 二日目
2015年9月25日(金)、西林寺 彼岸法要最終日です。 一休さんのお話の中に、こんな話がありますー 一休さんが、ある商家のご主人が亡くなられ、引導を渡して欲しいと言われ、家へ招かれました。 そこで一休さんは新しいかなづちを買って…
西林寺 彼岸法要 夜の御座
2015年9月24日(木)午後7時半、 西林寺彼岸法要 夜の御座が始まりますー 昼間とはまた違う雰囲気で、ご門徒方をお迎えします ・・・今日はとっても嬉しいことがありました。 通常、夜の御座は、昼間に比べてお参りの方の数が極端に減…
西林寺 彼岸法要 初日。
今日から二日間、西林寺彼岸法要が始まりました。 法要一日目、たくさんの方にお参りいただきました。 ご講師は、福岡教区柳川組 長栄寺ご住職 村上義法師。 私の大学剣道部時代の大先輩であり、住職と村上先生は、 柳川時代の幼稚園〜小・中…
本日、西林寺彼岸法要。
本日から西林寺は二日間のお彼岸法要です。 9月24日(木)[ 午後1時半より〜 / 午後7時半より〜] 9月25日(金)[ 午後1時半より〜]どうぞお参り下さい!
お彼岸。
だんだんと秋らしい季節になってきました。 つい先日お盆が終わったかと思えば、今週末9月20日からは「お彼岸」が始まりますー お彼岸は年に2回、春と秋にあるのはご存じかと思います。 いずれもお中日(春分の日/秋分の日)を中心に前後3…
『CANDLE NIGHT LIVE 2015』詳細
CNLのウェブサイトでお伝えしましたが、 【CANDLE NIGHT LIVE 2015】 詳細を発表しました。 カンボジア・チャリティー・イベント【 CANDLE NIGHT LIVE 2015 】 2015.11.22.(su…