第二期 参道工事開始 今年2022年3月1日(火)から10日間に渡って、境内の第一期石畳工事が完了しました。 4月末からは第二期工事として、境内の大玄関までの石畳工事、そして、 道路から山門までの参道整備を行いました。 4月下旬か…

日記帳
九州大学先生方と意見交換会。
2022年4月21日(木)、九州大学 多文化共生教育論の松永先生からお誘いをいただき、同じく九州大学 経済学府の清水先生、JICAからのご出向で特任教授の吉田先生とzoomで初対面。 【吉塚市場リトルアジアマーケット】における多文…
4月の西林寺伝道掲示板
4月の西林寺 伝道掲示板。 「わたしは愚かである」と認められる者こそ、賢者である。 「自分は賢者である」と思っている者こそ、愚者と呼ぶにふさわしい。 ブッダ 『 愚禿が心は、内は愚にして外は賢なり 』 浄土真宗の宗祖 親鸞聖人は、…
『 SAKURA YOGA2 』(5月6月スケジュール)
2022年4月15日(水)、今年二度目となるプレミアムYOGA【SAKURA YOGA】です。 ・・・前回は花屋さんから届いたばかりだったので桜は超ツボミ。(笑) あれから「はなまつり」を経て3日が経ち、桜は満開になりました! 一…
『 博多吉塚水まつり 』
2022年4月17日(日)はミャンマー、カンボジア、ネパールなどで旧正月。 その新年をお祝いする「水まつり」を【吉塚市場リトルアジアマーケット】にて初開催。 『水まつり』とはー 『水まつり』と聞いて日本で有名なのはタイの『ソンクラ…
フジテレビ『サスティな!』
2022年4月16日(土)、SHELLY、倉科カナ、神尾楓珠がMCを務めるフジテレビ『サスティな!』に、『吉塚市場リトルアジアマーケット』が取り上げられました。 私もお釈迦さまをミャンマーからお迎えした件で出まして、、 SDGsの…
本日フジテレビ『サスティな!』にて。
本日2022年4月16日(土)、全国放送でSHELLY、倉科カナ、神尾楓珠がMCを務めるSDGs番組に、『吉塚市場リトルアジアマーケット』が取り上げられます。 僭越ながら私もどこかで登場します。 商店街再生事業は、これまでSDGs…
西林寺はなまつり -お寺マルシェ10th – ③
ちんどん鈴乃家さん登場〜 am11:00、どこからともなくあのお馴染みの音が聞こえてきましたー ちんどん鈴乃家さん、10年連続ご出演! 西林寺はなまつり、絶対エースの登場です。 人数もパワーアップして登場!!!! 老若男女、みんな…
西林寺はなまつり -お寺マルシェ10th – ②
一日のスケジュール : 【 西林寺はなまつり -お寺マルシェ10th – 】、今日一日のスケジュールは以下の通り、 10:00 – フリーマーケット開始 11:00 – ちんどん鈴乃屋 境内パフ…
西林寺はなまつり -お寺マルシェ10th – ①
2022年4月10日(日)、今年も無事に【西林寺はなまつり】を終えることができました。 コロナ対策もできる事をしっかりと。検温・消毒もお願いしてー 今年の一般告知は、4月1日。開催10日前だったにも関わらず、 一日通して延べ700…