ずいぶんと遅くなってしまいましたが、お知らせがあります。 2025年4月6日(日)、西林寺に新しい法務員(※西林寺所属の僧侶)をお迎えしました。 平川 広(ひらかわ ひろし):ご挨拶 皆様はじめまして。 本年度よりお世話になってお…

日記帳
『西林寺はなまつり』4月7日付毎日新聞に。
2025年4月6日(日)『西林寺はなまつり – お寺マルシェ13』は、今年も大盛況にて終えることができました。 当日の模様は、また後ほどアップしていきたいと思いますが、4月7日付けの毎日新聞に西林寺はなまつりの様子が掲…
西林寺はなまつり – お寺マルシェ③
九州産業大付属九州高校 吹奏楽部コンサート 13:30、今年も九州産業大付属九州高校 吹奏楽部の皆さんによる『はなまつり・スプリングコンサート』が始まりました。 ※ 顧問の先生に許可をいただき掲載させていただきました 毎年新チーム…
西林寺はなまつり – お寺マルシェ②
はなまつり、始まりました! お釈迦さまのお誕生をお祝いする『はなまつり』、今年も開幕です。 遠くから鳴りもの音、、今年もちんどん鈴乃家さんの練り歩きから始まって行きます! ちんどん鈴乃屋さん登場〜 今年は初の試み、『ちんどん屋さん…
西林寺はなまつり – お寺マルシェ13 ①
2025年4月6日(日)、【 西林寺はなまつり – お寺マルシェ13 – 】、今年も無事大盛況にて終えることができました。 今年でなんと13年連続の晴天。(笑) 今年も雨に見舞われることなく、爽やかな風、明…
ミャンマーの皆さんと緊急会議。
2025年4月3日(木)20時から吉塚御堂で、ミャンマーの皆さんと日本人の有志で緊急会議を行った。 今回甚大な被害となったミャンマーの大地震によって、日本在住のミャンマーの皆さんは本当に心を痛めている。 母国に帰りたくても帰れない…
専光寺さま 住職継職法要リハーサル
2025年4月3日(木)、那珂川市の専光寺様へ。 住職継職法要まであと一週間。会奉行として法要全般の取り仕切りをさせていただきます。 今日は楽人さんにもお越しいただき、法要全体を通した習礼&リハ。緊張感が高まってきました。…
ミャンマー大地震、私たちにできること。
2025年4月2日(水)ミャンマー人のパインさん、九州大学で防災が専門の中国人 梁さんが来寺。 今回のミャンマー大地震で、今福岡に住んでいるミャンマー人の皆さんと共に何かできることはないか?一緒に話し合った。 今週末4月6日(日)…
4月 伝道掲示板。
4月の伝道掲示板。 4月は一年間で一番行事ごとが多い月です。 先のことも考えないといけませんが、まずは一日一日を、今日やるべきことを精一杯行っていきたいと思います。
卒業の春。
2025年3月31日(月)、京都。 今日は京都ご本山にて、最後の子ども若者ご縁づくり推進委員会。 2014年から始まったご縁づくり。 私自身は2015年から関わらせてもらい、全国から集められた様々な分野のエキスパートの皆さんと共に…