先月8月21日から~25日(月)まで、【 CANDLE NIGHT LIVE 】を運営するスタッフ10名で、カンボジアを訪問してきました。 昨年のCNL’24の収益337,812円を、340,000円にして、 ① 愛センターへ教育…

日記帳
『 西林寺 秋季彼岸法要 』ご案内
少しずつが気候が穏やかになってきました。9月はお彼岸の月。 西林寺において9月19日(金)〜20日(土)、午後1時半より『西林寺 秋季彼岸法要』がおつとめ致します。 今年は久々の週末開催。まだ仏さまのお話を聴かれたことのない方も、…
CNL’25チケット完売しました。。。
大変なことが起きてしまいました。。。 まだ、フライヤーもできていませんが、、当然の発表からわずか3日で230枚のチケット、全て完売してしまいました。。。 当日券の販売予定はございません。 …これから購入予定だった皆様、…
9月のテラYOGA
少しずつ秋に向かって暑さが和らいできました。 今月のテラYOGAは2回です。いずれもテーマを変えて行っています。 お好きなスタイルのYOGAでぜひご参加下さい。 9月のテラYOGA さて、8月の『テラYOGA』スケジュールは以下の…
【 CANDLE NIGHT LIVE 2025 】今年も開催。
暑かった夏も終わりを告げ、季節は秋。 今年も秋の夜長に【 CANDLE NIGHT LIVE 2025 】 を開催致します! ※これまでのCANDLE NIGHT LIVEの活動の歩みはコチラをご覧ください 今年で開催18年目とな…
西林寺へお墓参りの皆さんへ
毎日暑い日が続きますが、皆さんお変わりありませんか? これからいよいよお盆のお墓参りもピークとなっていきます。 現在、西林寺の開門は現在朝6:30(納骨堂開場6:30)になっておりますが、10日より朝6:00に開門します。 朝6時…
『讀賣新聞』に掲載されました。
2025年7月27日(日)付、讀賣新聞朝刊の「フクオカビュー」にて、これまでの活動を取り上げていただきました。 市場に釈迦像 多文化共生 ※ 2025(令和7)年7月27日(日)讀賣新聞朝刊より抜粋 福岡市博多区のJR吉塚駅ちかく…
京都にて『仏共講座』に登壇させてもらいました
2025年7月24日(木)、京都にて【 アーユス仏教国際協力ネットワーク 】主催、 仏共講座「お寺とNPOがともに考える多文化共生をめぐる対話」 に登壇させていただきました。 今回会場はお寺ではなく、河原町の京町屋フリースペース「…
お寺で花火大会。
2025年7月19日(土)、吉塚市場を拠点に、国際交流や相互理解、外国にルーツを持つ子ども達と保護者支援を目的として活動する【FIRA】のサンゴさんとの共同企画、 『 七夕まつり- お寺で花火大会 』を西林寺で開催。 コロナ以来、…
8月のテラYOGA
2025年7月18日(金)のテラYOGAは、久々にクリスタルボールを用いたヒーリングYOGA。 身体に過度な負荷はかけず、1時間音浴シャワーを浴びながらのゆったりストレッチ。 一週間の疲れを癒す、とってもゆったりとした時間でした。…