4月の掲示板 この世にあるものは 一秒も止まってはいない 常に動く、変わる。 これを無常というのだ。 手塚治虫『ブッダ』より

日記帳 - お寺の掲示板
3月、伝道掲示板。
2023年3月1日(金)、3月の掲示板を掲げました。 今年卒業する世代の子ども達へ、4月から新しい環境へ身を転じる方々へ、エールを込めて。
2月の伝道掲示板。
2024年2月、今月のお寺の掲示板。 『 開花時期は人それぞれ やがて咲く日のために 今はしっかり根を張らすー 』 今年卒業を控え、羽ばたく皆さんに。 最後の受験を控える皆さんへ、陰ながらエールをおくりたいとこの言葉にしました。 …
8月の伝道掲示板
8月の伝道掲示板 「 忙しいなら無理して帰らなくていいよ 」は、ほとんどの場合、嘘です。( JR東日本 ) 我が子への、親の優しい嘘。 でも、そんな中でもし帰って来て下さったら、、きっと喜ばれるに違いありません。 今年のお盆に、ご…
7月の伝道掲示板。
7月の掲示板: 自己中心的な考えに陥った時、 自分の中の邪悪な心は、 「他」に向かって牙をむくー 手塚治虫「ブッダ」より
5月の掲示板。
5月の掲示板。 『 自分のサイズで 生きる 』 西武百貨店 (‘81年)
4月の掲示板
4月の掲示板。 新生活が始まる皆さんへエールを込めて。 手塚治虫『ブッダ』の言葉より
1月の掲示板。
今年のはじまりの言葉は『虚心坦懐』 「虚心坦懐」とは、 なんのわだかまりもない、素直な心で物事に臨むこと。 偏見がなく、心をひらいていること。 一年の始まりは、私自身がまず大事にしたい言葉から始まりたいと思います。 今年もよろしく…
1月の伝道掲示板。
『 謹賀新年 誓い新たに 歩き出そう 』 本年もよろしくお願い致します。
12月の掲示板。
今月の伝道掲示板。 『 頭は低く、目は高く、心は広く、気は長く 』 私の大好きな言葉、そして、常にそうありたいと願う言葉。