2021年1月13日(水)、 今日は『西林寺婦人会 新年のつどい』の日。 本来であれば、例年ご法話をいただいた後、 新年会という形で行っていましたが、コロナ禍にあって当然宴会は中止。 …しかしながら、仏教婦人会の会長さ…

日記帳 - 西林寺 婦人会
大晦日、除夜会/元旦会。
2020年12月31日(木)am11:20ー 新年を迎える40分前ー すでに中学生達が続々と集まってきています。 今年はソーシャルディスタンスの徹底と、二度の消毒をお願いしています。 ぜんざいのお接待は中止に。 『除夜』とは、『古…
西林寺餅つき会 中止のお知らせ
毎年恒例の西林寺餅つき会ですが、 今年はコロナウイルス感染拡大を鑑み、中止することに致しました。 楽しみにされていた方、本当に申し訳ありません。 年末・大晦日の除夜の鐘は、感染防止対策を万全にして、 例年通り行いますのでぜひお参り…
【 西林寺 報恩講法要 】
2020年11月5〜7日迄、 今年も無事、三日間の西林寺報恩講法要を無事に勤めることができました。 報恩講法要は親鸞聖人のご遺徳を偲ぶ、浄土真宗で一年で最も大切な法要です。 今年の報恩講はコロナ禍の法要とあって、 これまで通りには…
本日から【 西林寺 報恩講法要 】です
コロナ禍において何かと心配事はつきませんが、 本日11月5日(木)〜7日(土)午後1時半より【 西林寺 報恩講法要 】をおつとめ致します。 秋の彼岸法要に引き続き、今年は新型コロナウイルス感染拡大防止等を受け、 両日共にお昼の一座…
【 西林寺 報恩講法要 】のご案内
コロナ禍において何かと心配事はつきませんが、 11月5日(木)〜7日(土)午後1時半より【 西林寺 報恩講法要 】をおつとめ致します。 秋の彼岸法要に引き続き、今年は新型コロナウイルス感染拡大防止等を受け、 両日共にお昼の一座のみ…
10月 婦人会例会 – 敬老会 – トゥクトゥク!
2020年10月13日(火)、秋晴れ。 毎年10月の西林寺婦人会例会は、『敬老会』の月。 西林寺では、婦人会例会「敬老会」の月は、一年に一度だけご法座を離れ、 敬老お祝いを兼ねて「健康」をテーマに外部講師に来ていただいていました。…
西林寺 彼岸法要
昨日から二日間、お彼岸法要。 時間を短縮し、感染予防対策をとって絶賛法要中です。 思っていた以上に沢山の方がたくさんの方にお参りいただきました。 ご門徒の皆さんと久々にお会いできたのも本当に感動でした。 ・・・なんだかんだで昨年の…
明日から彼岸法要。
2020年9月24日(木)、明日から2日間『 西林寺 彼岸法要 』です。 西林寺では今年初めての法要です。 ご門徒方と一緒に、久々に仏さまのおはなしが聴けることをワクワクしています。 座席数を減らし、ソーシャルディスタンスで間隔を…
お彼岸。
2020年9月19日(土)、今日から一週間、お彼岸です。 今年の西林寺 秋季彼岸法要は、悩みに悩みましたが、 9月24、25日と、時間を1時間に短縮して行う事にしました。 生活様式や働き方は変わっても、仏法のみ教えはブレることがあ…