今月7月19日(月)13:30より、 5ヶ月ぶりに【西林寺婦人会 定例会】を再開致します! 7月の定例法座 御講師は、 早良組 栄福寺副住職 高田史敬 師です。 コロナ禍において、私の心に『三毒の煩悩』が蔓延する今だからこそ、 心…

日記帳 - 西林寺 年間法要行事
医療従事者へ感謝と応援の鐘。
2020年6月5日(金)、 今週も午後2時より、『 医療従事者へ感謝と応援を届ける梵鐘 』を鳴らしました。 医療従事者の皆さん、大変な中を本当にありがとうございます。 今日はご門徒のKさんが、西林寺のホームページでこの鐘の事を知り…
今後ご法事を予定されるご門徒さまへお願い
緊急事態宣言が解除されて早数週間が過ぎました。 それでも終息が見えないどころか、第二波が迫っていることへの不安や、 目に見えないウィルスに恐怖を感じておられることと思います。 現在、コロナ禍に際して、今後も三密を忌避する提言がなさ…
初めてのオンライン研修会講師。
2020年6月1日(月)、 四国の若手僧侶の会、四青会さんの『zoom研修会』で、 初めてオンライン講師としてご縁を戴きました。 いつのまにかこんなチラシを準備してくださってー 本当に有難いご縁でした。 内容は『お寺での活動…
医療従事者へ感謝と応援の梵鐘。
2020年5月15日(金)、 22日(金)、そして、29日(金)、、 福岡市仏教会では、毎週金曜日午後2時より、 『 医療従事者へ感謝と応援を届ける梵鐘 』をおよそ1分間、鳴らしています。 私の友人・知人、ご門徒さんでも医療従事者…
西林寺 総代会。
2020年5月22日(金)、遅かれながら、ようやく西林寺の会計監査、 2020年5月28日(木)には、総代会を行いました。 総代さん方とお会いするのは、新年会以来となりました。 三密にならないよう、できるだけ間隔を開け、換気をして…
5〜6月の西林寺諸行事中止についてー
福岡県より緊急事態宣言がでてから早一ヶ月以上が経過しました。 皆様におかれましてはいかがお過ごしでしょうか? 終わりの見えない状況はまだまだ続きそうです、、 。 さて、今月と来月予定していました、 5月21日(木)『…
【CANDLE NIGHT LIVE 2019】PVをアップしました
久しぶりにCNLのブログの方でアップしました。 みなさま、お変わりなくお過ごしでしょうか。 昨年の【CANDLE NIGHT LIVE 2019】ダイジェスト映像をアップしました。 映像制作はモアミザンさん。ステイホームでもしお時…
西林寺 永代経法要 – 無参詣法要 –
2020年4月27〜29日、 本来であれば【 西林寺 永代経法要 】でしたが、 今年はコロナウィルス感染拡大防止のため中止と致しました。 多くの皆さんとご一緒に、 松月先生のご法話をお聴聞したかったのですが、、本当に残念でした。 …
法要へ向けて、本堂のお荘厳。
4月27日〜29日の西林寺 永代経法要は、 コロナウィルス感染拡大防止のため、今年は「中止」と致しました。 しかしながら西林寺における永代経法要は、 寺族のみでお勤めする「無参詣法要」という形で、 4月27〜29日13:30よりお…