日記帳

日記帳 - 西林寺 年間法要行事

西林寺慶讃法要 ③ – 稚児法要 –

稚児行列を終えて ー am10:35ー これから西林寺本堂にて、稚児法要が始まりますー お稚児さんは阿弥陀さまにお焼香の後、お家の方とご一緒に着席。 ご法中(ご住職方)は、向拝口より参進後、 正面にてお焼香ののち、内陣に上がって着…

西林寺慶讃法要 ② – 稚児行列 2 –

稚児行列、始まります am10:00− 快晴のお天気の中、稚児行列が始まりましたー 西林寺にとっては昭和56年以来の稚児行列。 今回参加者の中には、当時稚児として参加した方のお子さんやお孫さんも(!) 親子二代に渡っての稚児行列。…

西林寺慶讃法要 ① – 稚児行列 –

西林寺、48年ぶりの法灯継承 2019年11月1日(土)pm8:00、 ついに今日のこの日を迎えましたー 松光山 西林寺『 親鸞聖人七五〇回大遠忌法要 』並びに『 第十六世住職・坊守継職法要 』。 この慶讃法要の第一日目、午前中は…

大法要へ向けて、おみがきと最終打ち合わせ。

2019年10月28日(月)、大法要・本番当日まであと1週間を切りました。 今日は法要準備に、西林寺婦人会の皆さん、総代・世話人の皆さんも加わって、 「おみがき」と本堂の清掃、お荘厳の準備を行いました。 まずは総代・世話人さん方、…