2023年8月10日〜15日まで、これまでのお盆史上、最も厳しかった六日間が終わりました。 8月9日、「さぁ、明日からお盆参りを頑張ろう!」と思った矢先、法務員(西林寺の僧侶)が緊急入院。 (※その後、お盆を終えてから無事に退院で…

日記帳 - その他
2月、カンボジア滞在の全記録アップしました。
なかなかアップする時間がなく、ずいぶんと報告が遅くなってしまいましたが、2023年2月、日本・カンボジア外交樹立70周年という記念の年に、在カンボジア日本大使館からお誘いをいただき、カンボジア・プノンペンで開催された【 KIZUN…
ベトナム仏教徒の皆さんが清掃奉仕に来てくれました。
2023年8月5日(土)、お盆の直前、ベトナム仏教徒の皆さんが『お墓の草取り作業をやらせて下さい!』と、笑顔で清掃奉仕に来てくださいました。 …なんて有り難いこと、、。 彼ら彼女達は、吉塚御堂で礼拝した後、吉塚市場や博…
『 福岡地域戦略推進協議会 』研修会講師
2023年7月31日(月)、吉塚市場リトルアジアマーケットにて、『福岡地域戦略推進協議会』研修会でお話するご縁をいただきました。 福岡地域戦略推進協議会は、福岡の新しい将来像を描き、地域の国際競争力を強化するために、地域の成長戦略…
吉塚少年剣道クラブ35周年 お祝い100人BBQ
2023年7月30日(日)pm4:00、 東京・東本願寺派の御門跡さま、お裏方さまを吉塚御堂へご案内している最中、お寺では『吉塚少年剣道クラブ35周年お祝い100人BBQ』がスタートしていました(笑) かつてのOGOB、先生方、ご…
東京・東本願寺派の御門跡さま、お裏方さまがご来院。
2023年7月30日(日)午後から東京・東本願寺派の御門跡さま、お裏方さまが西林寺と吉塚御堂へお立ち寄りになられました。 お寺でお茶をお飲みいただいた後、吉塚市場リトルアジアマーケット内にある【吉塚御堂】へご案内させていただきまし…
祝35周年 吉塚少年剣道クラブ
2023年7月30日(日)、祝 吉塚少年剣道クラブ35周年! 今日は朝8時から吉塚小学校体育館で、沢山のOBOGが集まり朝稽古会でした。 ・・・私が小学5年生だった頃、前住職である父が立ち上げた『吉塚少年剣道クラブ』。 様々な先生…
田主丸へ。
2023年7月15日(土)、祖父の命日を前に、うきは市吉井の母の実家 浄満寺へお参りに行ってきました。 帰り道、豪雨災害で被災した田主丸へも行ってきました。 一部地域が本当に大変なことになっていた。 田主丸には親戚も暮らしていて、…
7月、西林寺婦人会定例会。
2023年7月13日(木)、西林寺婦人会定例会の日。 ご講師は、糸島・玉栄寺のご住職 中島 至心師。 この度のご縁では、「怒り」についてお話しいただきました。 食欲、財欲、色欲、名誉欲、睡眠欲・・・仏教ではこれらを「貪欲(とんよく…
お墓参りの皆様へ。
連日、大雨が心配な日々が続いています。 この時期になると、西林寺内にある堅粕・西林寺共同墓地では、あちらこちらで慢性的な水溜まりが発生。 雨の状況によっては「先へ進めない」といった問題がたびたび発生していました。 本来この墓地は砂…