2020年1月13日(月)11:00ー 今日は西林寺婦人会の新年会の日。 今年は、同じ那珂組 浄福寺ご住職であり、今年から共に務めさせていただく 『福岡市仏教会』会長の佐々木成明 師にお越しいただき、新年のご法話をいただきました。…

日記帳 - 西林寺 婦人会
西林寺餅つき会
2019年12月24日(火)、 今年も西林寺のお世話人、婦人会、近所の方も集まって、毎年恒例の「西林寺餅つき会」です。 今年も登場、『餅つき器』。 ドスン!ドスン!とひとつきが強力です。 しかし体重を掛けて踏むだけで杵は簡単に持ち…
西林寺慶讃法要 ③ – 稚児法要 –
稚児行列を終えて ー am10:35ー これから西林寺本堂にて、稚児法要が始まりますー お稚児さんは阿弥陀さまにお焼香の後、お家の方とご一緒に着席。 ご法中(ご住職方)は、向拝口より参進後、 正面にてお焼香ののち、内陣に上がって着…
西林寺慶讃法要 ② – 稚児行列 2 –
稚児行列、始まります am10:00− 快晴のお天気の中、稚児行列が始まりましたー 西林寺にとっては昭和56年以来の稚児行列。 今回参加者の中には、当時稚児として参加した方のお子さんやお孫さんも(!) 親子二代に渡っての稚児行列。…
『稚児行列』お稚児さん募集中!
お稚児さん募集中! 『松光山 西林寺慶讃法要 親鸞聖人七五〇回大遠忌法要 / 第十六世住職・坊守継職法要』において、 2019年11月2日(土)am10:00より、『稚児行列』を行います。 西林寺のご門徒に限らず、地域の方、一般の…
11月2、3日『西林寺 慶讃法要』のご案内
『 親鸞聖人七五〇回忌大遠忌法要 / 第十六世住職・坊守継職法要 』 西林寺慶讃法要 『 親鸞聖人七五〇回忌大遠忌法要 / 第十六世住職・坊守継職法要 』 2019(令和元)年11月2日(土)〜 3日(日) この度、四十八年間奉…
『こどもキャンドルナイト’19』のご案内
今年も開催しますっ!子ども達の夏休み恒例企画。 今年は西林寺を飛びだして、吉塚商店街でシャッターアートを描きます!! 『 こどもキャンドルナイト’ 19 』 『 わたしのまちをキラキラに!シャッターアートを描こう 』 昨年の模様は…
6月 西林寺婦人会定例会
本願力にあひぬれば むなしくすぐるひとぞなき 功徳の宝海(ほうかい)みちみちて 煩悩の濁水(じょくすい)へだてなし (『註釈版聖典』五八〇頁) 西林寺 婦人会定例会 2019年6月13日(木)は、西林寺の婦人会定例会の日。 本日は…
西林寺婦人会 親鸞聖人降誕会 – お誕生のつどい –
2019年5月21日(火)は、浄土真宗の宗祖 親鸞聖人のお誕生日でした。 西林寺婦人会では、毎年の恒例行事として行っています。 今年は現在本堂改修工事中のため、門徒会館にて行います。 本堂の親鸞聖人御絵像は、改修工事中のため別の場…
西林寺はなまつり – おてらマルシェ7⑤
ちんどん鈴乃家 境内パフォーマンス pm3:00ー 再び遠くからチンチンドンドン、再び鳴り物の音が響いて来ますー 境内がフィナーレへ向かって、一段と華やいでいきますー 境内はさらにたくさんの人、人、人! 毎年境内中の人々を巻き込ん…