九州産業大付属九州高校 吹奏楽部コンサート 13:30、今年も九州産業大付属九州高校 吹奏楽部の皆さんにお越しいただき、今年もコンサートが開演。 ※ 顧問の先生に許可をいただき掲載させていただいてます 1、2年生の新チームとして今…

日記帳 - 西林寺 婦人会
西林寺はなまつり – お寺マルシェ12 ②
今年も快晴の中、無事にはなまつりが開催。 am11:00、どこからともなくあの鳴り物が鳴り始めましたー ちんどん鈴乃屋 境内パフォーマンス ちんどん鈴乃家さんが登場。 12年連続出演中の鈴乃家さん。今年新たに小さなちんどん屋さんふ…
西林寺はなまつり – お寺マルシェ12 ①
2024年4月14日(日)、今年も無事に『 西林寺はなまつり – お寺マルシェ12 』を終えることができました。 今年も12年連続の晴天(!)に恵まれ、爽やかな風、明るい日差しの中での開催。 一日を通して過去最多900…
いよいよ今週末!『 西林寺はなまつり -お寺マルシェ12 』
4月14日(日)に開催する『西林寺はなまつり -お寺マルシェ』まであと3日! 今年のイベントラインナップをご紹介します。 ちんどん鈴乃家 境内パフォーマンス(11:00〜 / 14:30〜) 西林寺はなまつりの絶対エース、ちんどん…
本日、『西林寺 永代経法要』最終日。
2024年4月4日(木)から始まった西林寺 永代経法要も今日、ご満座となります。 今年は本願寺派司教で、龍谷大学准教授の井上見淳和上(飯塚市 正恩寺衆徒)をお迎えし、三日間の法要をおつとめしています。 「永代経」は正式には『永代読…
4月4〜6日【 西林寺永代経法要 】のお知らせ
2024年4月4日(木)〜6日(土)迄、午後1時半より『永代経法要』をおつとめ致します。 ご講師は、井上見淳 和上 ご講師は、浄土真宗本願寺派司教で、龍谷大学准教授の井上 見淳 和上(北豊教区 正恩寺)。 今、最もお約束を取ること…
西林寺婦人会 清掃奉仕。
2024年3月28日(木)、4月4日〜6日に厳修する【 西林寺 永代経法要 】を前に、西林寺婦人会の皆さんが本堂や会館を清掃し下さいました。 法要を迎える前に婦人会の皆さんとともに本堂のお荘厳準備。 背筋が伸びますし、今年もまた永…
2月、西林寺婦人会定例会。
2024年2月13日(火)、今日は西林寺婦人会定例会。 今日のご講師は、佐賀県伊万里市より浄誓寺副住職の古川潤哉師。 ご講師は、私の大学時代の同期でもあります。 浄土真宗本願寺派の僧侶でありながら、ホスピス、いのちの授業、性感染症…
西林寺仏教婦人会 新年のつどい
2024年1月13日(木)、西林寺仏教婦人会の新年のつどい、そして5年ぶりとなる新年会を行いました。 一年の最初の婦人会法座。たくさんのご参加をいただきました。 ご講師は、一乗寺住職 泉谷親英 師 新年のつどい、記念法話は早良組一…
西林寺 除夜の鐘のお知らせ。
2023年12月31日(日)、今年の終わりと新年の始まりを告げる『除夜会/元旦会』を行います! 除夜の鐘は、pm11:45より 午後11:45頃より、除夜の鐘(除夜会)を行います。 今年も長蛇の列が予想されます。防寒対策をしっかり…